こんにちは、ウィングです🦉
Twitterもよろしければフォローお願いします(ウィングTwitter)
本日は楽天モバイル回線は契約すべきなのか、について解説します。
結論としては、メイン回線はオススメできませんが、サブ回線では人によっては、オススメです!
サブ回線としての使用は、①1つの端末でデュアルSIMとして使用する、別端末を手に入れてサブ機として使用の2通りがあります。
下記のような悩みについても、本記事で回答いたします。
- 楽天モバイルはメイン回線としてアリなのか
- サブ回線で使う場合、アリなのか
- どのような人が楽天モバイルサブ回線に向いているのか。
- 光の固定回線等と比較した場合どうなのか。
2022年4月現在、メイン回線にBiglobeの格安SIM(ドコモ回線)を利用し、サブ回線として楽天モバイル(楽天ハンド使用、代替機としてドコモ回線の端末を楽天モバイルから無料貸与)を使用。
楽天モバイルをサブ回線として2021年から使用しています。自宅圏外だったため代替機を楽天モバイルから無料で借りて使用しています。
メイン回線として楽天モバイルはアリか
結論としては、以下理由によりオススメできません。
- つながらない地域あり
- カスタマーサポートが最悪
- 災害時など緊急時に使えない可能性も
- 価格ドットコムの評価で低評価
つながらない地域あり
今でも東京の一部エリアではつながらないようですし、地方ではつながらない地域も依然多いようです。
楽天モバイルの公式サイトで具体的につながる地域の確認はできます。
戸建てなら問題ないかと思いますが、マンションの場合は要注意です。
私の場合は、エリア的には楽天モバイルの公式サイトでつながると表示されており、確かにマンション敷地内(公園、共用スペース等)はつながります。
ただし、肝心のマンションの部屋ではつながらないんです(ベランダならかろうじてつながります)。
楽天モバイルは無料貸出もないので、一番いいのは友達に楽天モバイルの方がいれば、家に来てもらって電波確認するのが手っ取り早いです。
あと口コミみていると地下鉄はつながらない地域も多いという意見があります。
災害時など緊急時に使えない可能性も
災害時などは電話回線がパンクし、楽天モバイルは、プラチナバンド(ドコモやau回線)ではないので、災害時にはより繋がりにくくなる可能性があります。
カスタマーサポートが最悪
私は、過去数回楽天モバイルのサービスサポートに電話したことありますが、一度もつながったことはありません。
口コミでもかかれていますが、なかなかつながらないようです。
またチャット機能もあるのですが、常時混んでおり、返信が翌日になるということもあります。
価格ドットコムの評価で低評価
楽天モバイルの価格ドットコム評価も2022.4.19時点で2.67とかなりの低さです。
サブ回線としてのメリット多数あり
1GBまでデータ無料で格安SIMとの相性がいい
格安SIMが浸透してきているので、メイン回線は格安SIMという方多いと思います。
格安SIMはギガ数は選べますが、3-5GBにしている方は、外出先でけっこう触ってしまうと、この上限を超えることも多いと思います。
あと1GBぐらいあればな~と思うことけっこうありますよね。
楽天モバイルは、1GBまでは無料なので、データ容量増えるのはありがたいですよね。
通話料無料
在宅勤務等の普及で電話することも増えましたし、プライベートでも割と電話することありますので、電話代もバカにならないです。
楽天モバイルでRakuten linkアプリを使えば通話料無料になります。
電話だけサブ回線の楽天モバイルを使うことで、通話料節約することができます。
在宅勤務等テザリング使用できる(格安SIM回線のテザリングは×)
格安SIM回線はテザリングできることが多いですが、その回線がしっかりしたスピードで、安定的に使えるかどうかは、使ってみないとわかりません。
私はコロナ後はほぼ在宅勤務です。
自分のパソコンから会社の「リモートデスクトップ環境」へログインして、仕事しています。
私はBiglobeの格安SIM使っており、テザリングはできて、ブログ書いたり、youtube見たりは問題なくできます。
ただし、Biglobeのテザリングでリモートデスクトップ環境へはログインできません(通信速度が足りていないのが原因かと思います)。
例えば、格安SIMで20GBと比較的容量が多い契約をして、テザリングして在宅勤務をしようと思っている方は要注意です。
朝、お昼、夕方の回線が混みあう時間は格安SIMではつながりにくかったりするので、楽天モバイルをサブ回線として持っておくと安心です。
サブ回線の電話番号を活用できる
これってけっこうメリットあります!
最近はセキュリティ対策の一環で2段階認証が採用され、SMS(ショートメッセージ)を使っての電話番号認証が一般的になってきました。
セキュリティ対策上仕方のないことですが、アカウントを複数作れなかったりとデメリットもあります。
それがサブ回線としてもう一つ電話番号取得することにより、このデメリットが解消されます。
私は、「Miles」という歩くだけでポイントがたまるアプリ使っています。
このアプリを自分のメインのスマホと、サブ機の楽天ハンドに入れることにより、ポイントが2倍貯まります。
最近有名になってきたStepnという歩くだけで稼げるNFTゲームなどにも応用できると思います。
LINEも二つ持てるので、仕事用とプライベート用とで分けることもできます!
不要ならすぐに解約し、端末も売却できる
契約したものの、あまり自分にはあわない場合は、解約もできます。
楽天モバイルでは最低利用期間もなく、解除手数料も無料なので、安心ですね。
また2022.5.28現在キャンペーンで楽天ハンドは無料でゲットできます。
契約解除して、残った端末はメルカリ等で売ることができます。
楽天ハンドで、中古美品なら7,000円で売れているものもありました。
自宅が圏外の場合でも代替機貸与される
自宅が圏外の場合でも、ご安心下さい。
ドコモ回線の別のスマホが楽天モバイルから貸与されます。
代替機はメリットが盛りだくさんです!詳細は私が実際に体験した事項を盛り込んだ以下記事ご覧ください。
【徹底解説】楽天モバイル 圏外の場合、代替機が無料で使える?
楽天モバイルサブ回線に向いている人
デュアルライフ(2拠点生活)している人
私は、現在関西⇔埼玉で2拠点生活しています。
大体が関西にいるのですが、たまに出社のため、埼玉の賃貸の家に帰ります。
あまり帰らないので、埼玉の家では光の固定回線等は契約していませんが、持ち運びができる楽天ハンドのテザリングを使って生活しています。
前段で楽天回線は圏外だから、代替機貸与されたと言いましたが、その自宅は関西の自宅のことで埼玉の家では楽天回線がつながるので、この楽天ハンドが有効活用できています。
家族は、関西の自宅で、引き続き代替機を使っています。
補足ですが、テザリングすると電池消耗してしまうので、個人的にはデュアルSIMではなく、サブ機として楽天ハンド等持ったほうがいいと思います。
出張が多い人(旅行によく行く人)
格安SIMをメイン回線で使っている人は、出張が多いとけっこうデータ容量かさんでしまうと思います。
そんな時、楽天モバイル回線使えますし、外出先で楽天回線のテザリングを使い、仕事をすることもできます。
また、出張で出先から電話するケースでも、楽天モバイルならRakuten linkアプリを使えば電話代も無料ですので、バリバリ仕事できます。
投資やポイ活好きな人
投資やポイ活好きな人は、サブ回線で電話番号もう一つ取得し、サブアカウントつくることオススメします!
お得になるケース例は、以下の通りです。
- Miles等の移動してポイントたまるアプリ
- Stepn等のmove 2 earnプロジェクト
- NFT投資の際のDiscordでのサブアカウント作成
NFT投資ではプロジェクトごとにDiscordというSNSで情報収集していきます。
ホワイトリスト(優先的に安くNFTが買える権利)の募集がDiscordである場合は、複数アカウントを持つことにより、当選確率を上げることもできます。
固定の光回線との比較
固定の光回線の実質月額費用
固定の光回線を比較する際は、私はいつも価格ドットコムのサイトみています。
2022.4.19時点で固定の光回線で「東京都」、「マンションタイプ」、「使用想定期間2年」で条件を絞り、実質費用の安い順に並べました。
戸建ての場合は、一番最安でNURO光で実質月額費用は、2,475円です。
1位のSo-netは圧倒的に安くて、2年使えば105,000円のキャッシュバックもあるので、実質の月額費用1,162円です。
ただし以下注意点があります。
- キャッシュバックは、1年後に55,000円、2年後に50,000円とすぐにもらえない
- 2年以内で解約した場合、14,000円の解約手数料かかる
例えば、1年半で途中解約した場合は、2回目のキャッシュバックは受け取れず、解約手数料がかかります。
例えば、1年半で途中解約した場合、実質の月額費用は、2,430円となります。
楽天モバイルの実質月額費用
一方で楽天モバイルの場合は、使用データ容量に応じて段階式の価格設定になります。
人によっては、20GBを使わないこともあると思うので、ここでは、2,178円と3,278円の中間である2,728円と想定します。
この場合、1年半使った場合のSo-netの月額費用(2,430円)とほとんど差異はありません。
仮にSo-netで2年使った場合の月額費用(1,162円)と比較しても、差額は約1,500円とそこまで大きい金額ではありません。
→個人的には、これぐらいの差異だったら、電話番号をもう一つ取得できるメリットが上回ると思います!
So-netは2年使えれば月額費用はすごく安いのですが、最近はどんどん新しい通信プラン、スマホプランが出てきているので、2年絶対に使うことができると断言できる方は少ないのではないかと思います。
オススメの契約手順
固定の光回線を申し込むといざ解約するとなると、解約手数料がかかりますので、リスクが高いです。
よって、申しこみしてもリスクはない楽天ハンドをサブ機としてまずは申し込むことオススメします。
使い勝手がいい場合はそのまま使えばいいですし、楽天モバイルが圏外の場合は、代替機を申し込みましょう!
使い勝手ば悪い場合は、解約して端末はメルカリ等で売れば、費用はかからずむしろ収益が生まれます。
楽天ハンドならキャンペーンのポイント還元も加味すると実質0円です!
楽天モバイルキャンペーン ※期間中限定楽天モバイルでは、2022.4月現在、以下理由により、公式サイトからの申し込みが一番簡潔で一番お得です。
- ポイントサイトからの申し込み等でお得になるキャンペーンなし
- 紹介コードでお得になるキャンペーンもなし
よろしければ、以下公式リンクからぜひお申込み下さい!
この記事が皆さんのお役にたてば幸いです。
コメント