こんにちは、ウィングです🦉
Twitterもよろしければフォローお願いします(ウィングTwitter)
この記事では、FPに何度でも無料で相談できる「お金のみらいマップ」について書きます。
本ブログ執筆にあたり、お金のみらいマップ運営会社社員の平吹さんにお話しをみっちりお伺いいたしました。
- お金のみらいマップのサービスは?
- お金のみらいマップの特徴
- お金のみらいマップがオススメの人
- まとめ
この記事を書いている私は、
- 社会人貯金ゼロから、29歳で結婚するまで毎年海外旅行、ゴルフ、テニスと趣味にもある程度お金を使いながらも、30代前半にアッパーマス層到達。
- 賃貸はもちろん、分譲マンション購入の経験あり、アパート1棟運営中(宅建士資格所有)。
- 投資信託、クラウドファンディング中心に堅実な投資を基本に、ポイ活+余剰資金で暗号資産関連投資も行っています。
お金のみらいマップのサービス

お金のみらいマップのサービスは以下の通りです。
運営会社 | 合同会社Ownline |
相談内容 | 保険・資産運用など多岐にわたる |
相談方法 | オンライン |
特典 | ハーゲンダッツ+遺伝子検査キット |
公式サイト | お金のみらいマップ |
次項でお金のみらいマップの特徴等解説します。
お金のみらいマップの特徴

- 何でも何度でも相談OK
- 担当FPは自社社員で給料は固定制(=強引な営業なし)
- 特典が豪華
- イエローカード制度
何でも何度でも相談OK

資産運用、保険、倹約、年金、不動産投資、太陽光発電投資等、ほぼ何でも相談できます。
多くのことを相談できるのはいいことですが、時間もかかります。
お金のみらいマップでは何度でも納得いくまで相談できるんです。

私、以前、他のFP相談を利用しましたが、そこでは保険のことしか相談できず、拍子抜けしました。
あとはライフプラン表に基づいてどのタイミングでどれぐらいお金の必要なのかも試算してくれますので、自分の資金計画を知りたい方にもありがたいサービスです。
担当FPは自社社員で給料は固定制(=強引な営業なし)
まず大前提として運営会社の合同会社Ownlineは、顧客を提携している保険会社、不動産会社等に紹介することによる手数料で収益を上げています。
自社製品を保有していないことから、自社製品ばかり進めることにはなりません。
自社製品は保有していないが、手数料が高い会社を紹介するのでは?と思いがちですが、そんなことありません。
実は担当するFPは、合同会社オンラインの自社社員であり、給料は固定制となっています。
合同会社オンラインが社員を評価する軸は、顧客の満足度に焦点をあてています。
つまり、顧客の満足度を無視して、顧客を提携している会社に無理やり紹介するインセンティブは生じにくい仕組みとなっています。

担当FPの方が中立的で相談にのってもらえるのは顧客にとって一番のメリットだと思います。
特典が豪華
お金のみらいマップを利用した特典は二段階になっています。
- お金のみらいマップのFP担当者と面談(オンライン)
→ハーゲンダッツ2つ - FP担当者から紹介してもらった提携会社(保険会社等)と面談
→遺伝子検査キット
2.については面談が条件だけで契約等は不要ですので、ご安心下さい。
ハーゲンダッツはまあいいとして、「遺伝子検査キット」は個人的に激熱と思ってます。

- どんな病気にかかりやすいかわかる
私は母と義兄を若くして亡くしているので自分がどんな病気にかかりやすいかはぜひ知っておきたいです。 - 能力や体質を判定
効果的なダイエット方法、自分の身体の正しいメンテ方法がわかるとのこと。
例えば、検査結果で糖質では太りにくい→「炭水化物は遠慮なくとって大丈夫」といった判断ができます。
健康第一で体形も維持するようにしてますので、この情報も知っておきたいです。 - キットがけっこう高い
このキット定価33,000円で高価なんですと、他のブロガーさん書いている方多いです。
実際はアマゾンで13,000円ほどで買えますので、その点お気をつけ下さい。
13,000円でもかなり高いので、これで上記のことがわかるんだったら嬉しいです。
イエローカード制度

FP担当者との面談が終わり、次に提携会社(保険会社)との面談にうつったとします。
その提携会社の営業がしつこかったり、対応がよくなかった際は、お金のみらいマップに申告することにより、提携会社に忠告してもらえます。

この制度によって、そもそも提携会社が強引な営業を控える等、牽制になって安心ですね。
まとめ
ここまでお金のみらいマップのこと、その特徴について書きました。
前述した、「何度でも相談できる」、「ライフプラン計画をたてれる」、「イエローカード制度」は他のFP相談サービスでもあります。
お金のみらいマップで本当に特徴的なのは以下の点だと思います。
- 担当FPは自社社員で給料は固定制(=強引な営業なし)+自社商品保有なし
- 今後の人生に有用な遺伝子検査キットが特典でもらえる
遺伝子検査キットが100%正しいかはわかりませんが、参考にはできます。
けどこういったものを自腹で買うのは気が引けますよね。
ふるさと納税的な感覚で、普段自分のお金では買わないものを無料でもらえる+お金の相談もできて、将来の選択肢も増やせる、と考えれば、申し込んでみました!

私も申し込みをしていますので、実際の体験談も追記しますね。
対面ではなく、オンライン相談で手軽です。
また相談手順は以下画像の通りで簡単ですので、以下の広告リンクから申し込みいただけると嬉しいです。

この記事が皆さんのお役に立てれば幸いです。
コメント